健育から 自立への道
健育の夏野菜!!

みなさんこんにちは。
暑い日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今回は、健育産の野菜をご紹介いたします。健育で育てられた野菜がランチで提供されることもあります。(収穫は、訓練の一環として、生徒・利用者が行います。)
ちなみに先日のランチサラダは、健育産のキュウリ&ミニトマトです。そして、魚の香草焼きには健育で採れたローズマリーが使われました。
この後にご紹介する野菜の他にも大葉、ピーマン、ししとう、しそ、にら、じゃがいも、ディルなどを栽培しております。収穫したての大葉は、香りと食感がスーパーと比べ物になりません。地産地消(ちさんちしょう)を楽しめるのも横浜健育センターならではですね。
夏バテ対策として代表的な野菜がキュウリです。なんとキュウリの水分量は95%と言われており、ほとんどが水でできていることになります。連日(れんじつ)の猛暑(もうしょ)で食欲がない!!そんな日にも強い味方がキュウリです。
ぬか漬け、漬物、サラダや酢の物などが定番のキュウリですが「95%が水分ってことは、栄養がないじゃないの?」そんな声が聞こえてきそうですが、栄養はしっかりとあります。
β-カロテン、ビタミンC、カリウムなどの栄養を含んでおり、さらにホスホリパーゼという酵素が含まれていて、脂肪を分解する事からダイエットにも注目されています。
ダイエットは、さておき味噌(みそ)やマヨネーズがあれば、ガブリと一本いけちゃいますね。

初めて知りましたが、きゅうりって花が咲くのですね。(ほんと、お恥ずかしいかぎりです。)
この花がしぼんでくると、みなさんが知っているきゅうりになります。また、きゅうりの形ですが水分の量など、栄養不足が原因のようです。曲がってしまっても味には、ほとんど影響ないので健育で消費する分には、まったく問題ありません。真っすぐでないと、売れないというのは、消費者として考えていかないといけませんね。
こちらのきゅうりもランチに登場したり、お土産としていただくこともあります。
先日いただいたきゅうりは、形はユニークでしたが鮮度抜群でとても美味しかったです。もぎたての新鮮(しんせん)きゅうりをいただけるなんて、本当に贅沢(ぜいたく)ですよね。

夏と言えばトマトを想像される方も多いのではないでしょうか。健育トマトは、ミニトマトですが、小さいながらも味がバッチリつまっております。
なんといってもミニトマトは、そのまま食べても美味しい!!と言うことです。みそキュウリやマヨキュウリのようにドレッシングなどをつけて食べる野菜が多い一方、ミニトマトは、ドレッシングなど何もつけずにそのまま、口の中にダイレクトシュートでいけちゃいます。
トマトに含まれる代表的な栄養素といえば、リコピンです。リコピンには、非常に高い抗酸化作用があるため、健康面だけではなくアンチエイジングにも効果的といわれています。アンチエイジングは、子どもたちに必要ありませんが...(笑)
リコピン以外にも、β-カロテンやビタミンCも摂取できるので相乗効果でさらに抗酸化作用をゲットです。我々職員には、嬉しい作用がたっぷりです。

煮ても焼いても炒めても...さらには、揚げても漬けても美味しいナスですが、生徒の中には、「見た目が苦手」「食感が得意ではない」そんな声をよく聞きます。もちろん、健育のランチで「ナスを食べられるようになった」いう方もおりますが、好き嫌いが多い野菜のひとつかもしれません。
ナスは、きゅうりと同じように90%以上が水分でできております。そんなナスの気になる栄養は、カリウムや食物繊維が豊富に含まれておりますが、注目すべき成分は、表皮を紫色にしているナスニンというアントシアニン系の色素です。ナスニンには、ブルーベリーと同様に眼精疲労(がんせいひろう)をやわらげたり、視力の回復を助ける効果もあるといわれています。また、がんや動脈硬化、高血圧などの生活習慣病の予防に効果的です。ナスニンは、皮に含まれているので料理には皮ごと使うのがおすすめです。
ゲームや動画視聴など、スマートフォンやパソコンで疲れた目ん玉には、「ナスを皮ごと食べよう」ってことですね。
最新記事
アーカイブ
社会福祉法人 同愛会より最新情報
BLOG | 2022/12/28 |
冬季休業のお知らせ |
|
BLOG | 2022/12/27 |
芸術鑑賞会 |
|
BLOG | 2022/10/21 |
中2保護者対象説明会 日程追加決定! |
|
BLOG | 2022/10/18 |
令和5年度新入生の募集は終了しております |
|
NEWS | 2022/10/18 |
・中学1・2年生保護者対象の説明会日程を掲載しました。各回予約制です。 |
|
BLOG | 2022/09/01 |
ただいま令和5年度生、入学願書受付中です |
|
BLOG | 2022/08/05 |
夏季休業のお知らせ |
|
BLOG | 2022/08/05 |
夏休み前!!ランチ紹介 |
|
最新情報 全件表示 |
スケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
![]() |
||||||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | ||||
イベントスケジュール詳細 >> |