社会福祉法人 同愛会

健育から 自立への道

2021/11/20

冬季限定の特別ドリンク!!「あったかいんだからぁ~」


【とうとう先日...】

みなさんこんにちは。
青空が高くなり、日差したっぷりの日でも風が冷たい季節になってきました。11月頃から、給食のスープやおみそ汁がさらに美味しく感じる、今日この頃です。
寒くなってくると、私はいつも待ち焦がれます。そう、あったか~い飲み物を!!
寒い日にあったか~い飲み物を飲むと癒(いや)されますよね。冷えた手にもぬくもりを感じることができますし、寒い日の小さな幸せと言えます。飲んだあとの「はぁ~」は、至福(しふく)とひとときですよね。

さて、今回はあったか~い飲み物をご紹介いたします。
健育の自動販売機に待ちに待った、あったか~い飲み物が登場しました。
しかし、なんと全て準備中!!
全て準備中というのは、考えようによっては、中々レアな状況ですね。「HOT」よりも「あったか~い」の方が優しい気持ちになるのはなぜでしょうか。
ポジティブシンキングであたたまるまで待つのを楽しむことにしませう。(笑)



やはり一番人気は、コーンポタージュでしょうか。
【やはり一番人気は、コーンポタージュでしょうか。】

健育には、伊藤園さんの自動販売機が設置されております。
伊藤園さんと言えば、お茶のイメージが強いと思いますがコンポタもあるのです。飲み比べをしたことがある職員によれば、伊藤園さんのコンポタの特徴は、オニオンソテー、チキンブイヨンが入っているため、ほのかに甘みを感じるそうです。そして、スイートコーンが使用されており、粒がたっぷりと入っているためシャキシャキ感を楽しめます。(比べてみると、ほんとに違いがわかりますよ)
冬の定番、コーンポタージュ。しかし、いつも数粒が缶に残ってしまいます。誰かコーンを残さずに飲める方法を教えてください。


今年は、数年ぶりにおしるこが登場です。
【今年は、数年ぶりにおしるこが登場です。】

みなさんは、おしるこを召し上がる機会はどれくらいあるのでしょうか。こしあん、つぶあんと同じように好みが分かれるイメージです。
伊藤園さんのおしるこの特徴は、大納言小豆を100%使用して作られています。小豆をそのまま缶に詰めて、じっくり茹であげる独自製法で作られているそうです、栄養素も逃さずに素材本来の美味しさをそのままに、しっかりとした味わいになっています。缶も業界初という、粒が良く出る新容器になっていて容器の底にたまった小豆までしっかりと飲むことができます。しかし、コンポタ同様につぶが残ってしまう...なんでじゃ~!!


なんとダークホースのおしるこが売り切れに!!
【なんとダークホースのおしるこが売り切れに!!】

毎年、入荷の第一弾ではコーンポタージュが売り切れますが、なんと今年は、おしるこが勝利しました。
「そんなはずはない!」とあまりにも疑(うたが)う生徒がいたので補充にいらした、伊藤園さんに伺いました。「あのぉ~おしるこは、最初から数が少なかったのですか」と!!
答えは、NOでした。同じ数をセットして、勝負の結果がこれです。意外にもおしるこ好きが多いという結果になりました。
健育の自動販売機のラインナップで生徒や職員を楽しませていただき、伊藤園さんいつもありがとうございます。



アーカイブ

最新情報

BLOG  2025/04/30
外出活動・宿泊体験のご紹介 ~その①~NEW
BLOG  2025/04/19
中3生対象オープンキャンパス開催!
BLOG  2025/04/14
第11回 入学式
BLOG  2025/04/08
中学3年生対象説明会、オープンキャンパス 参加者募集中です!!
BLOG  2025/03/21
第11回 卒業証書授与式
BLOG  2025/03/21
第9回 健育祭
NEWS  2025/03/14
・令和7年度(新中3生対象)の説明会・オープンキャンパス日程を掲載しました。各回予約制です。皆さまのご参加をお待ちしております。 
BLOG  2025/01/30
R7 健育ランチのご紹介
最新情報 全件表示

スケジュール

<<先月 2025 年 05 月 翌月>>
        1 2 3
             
4 5 6 7 8 9 10
             
11 12 13 14 15 16 17
             
18 19 20 21 22 23 24
             
25 26 27 28 29 30 31
             
イベントスケジュール詳細 >>
当面の日程