社会福祉法人 同愛会

健育から 自立への道

new2025/07/14

外出活動・宿泊体験のご紹介 ~その③~


【グループ行動】

みなさんこんにちは。
本日は、外出活動・宿泊体験の第3弾のご紹介です。
前回ご紹介しました、1年目は施設の近隣で1泊2日の宿泊体験。2年目になると、2泊3日の宿泊体験になります。最近では、大阪方面がトレンドになっております。
初めての大阪という方も多いようで帰ってくるなり、USJをもう1日楽しみたかった...もっと大阪にいたかった...などと、思い出話に花が咲いていました。小机に帰ってくると、授業&訓練のいつも通りの日常に戻りますので仲間同士の絆を深めることができる非日常の宿泊体験は、とっても楽しかった様です。2泊3日では、足りないという気持ちもわかりますが、名残惜しいくらいがちょうどいいのかもしれません。就職後に健育時代の仲間と旅行に行った先輩もいますから、いつの日かの楽しみにとっておきましょう。
我々も職員も宿泊体験を毎年行える、“いつも通りの日常”を過ごせることを嬉しく思います


大阪に到着後は、自由行動となりグループごとに大阪の街を散策しました。写真のグループは、なんばエリアのパワースポットで有名な難波八阪(なんばやさか)神社に行きました。この神社は、獅子殿(ししでん)と呼ばれる大きな獅子がいるユニークな神社としても有名です。
この写真を撮った後、帽子が風で飛ばされてしまい大変だったそうです。(笑)
他のグループは、①「アメリカ村を散策しながら食べ歩きコース」②「まんだらけ→アニメイト(西日本最大級)→コトブキヤを巡るコース」③「大阪の街を散策しながら、うどん・肉吸い、豚まん、たこ焼き、スィーツと男子のみで構成された、ガチンコ食べ歩きコースです」。(※肉吸いとは、肉うどんのうどん抜きのことです)。それぞれのコースでみんな楽しんだようです。
事前の活動中にグループで話し合ってメンバーと班行動のスケジュールを決めています。


なんばグランド花月
【なんばグランド花月】

散策後は、なんばグランド花月で漫才や新喜劇を鑑賞します。
なんとこの日は、大御所や有名な漫才コンビが出演していたそうで大盛り上がり&大爆笑だったようです。


ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】

USJでは、ハードなアトラクションをガンガン攻めるコース、穏やかまったりコースなど、好みに合わせてグループで行動します。昼食の時間は、それぞれ異なりますが、できるだけ多くのアトラクションに乗るために昼食を早めにとる作戦を立て、大人気のアトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」に2回乗れたグループもあったみたいです。USJでは、どのグループもテンションMAXで楽しんでいたようです。


海遊館
【海遊館】

最終日は、穏やかな気持ちでまったりと世界最大級の水族館「海遊館」を満喫します。
「海遊館」ではは、太平洋を中心に、北極・南極まで世界の自然環境を再現し、多種多様な生き物たちを観察することができます。海遊館のシンボル、ジンベエザメは大迫力です。

帰りの新幹線はだいたい疲れて寝てしまう子たちが多いのですが、今回は最後まで元気いっぱいだったみたいです。食事などもガンガン食べていたみたいです。大阪グルメなどは、またの機会にご紹介いたします。
親子見学会にご参加された際は、宿泊体験についても気になることがございましたら。ご質問ください。また、宿泊体験の壁新聞を掲示してありますので、そちらもご覧になってください。



アーカイブ

最新情報

BLOG  2025/07/14
外出活動・宿泊体験のご紹介 ~その③~NEW
BLOG  2025/06/05
中学3年生限定「親子見学・相談会」受付中!
BLOG  2025/06/04
外出活動・宿泊体験のご紹介 ~その②~
BLOG  2025/06/02
令和8年生 入学願書配布スタート! 6月2日(月)~
BLOG  2025/05/16
「記念樹」
NEWS  2025/05/09
・令和8年度生募集要項を掲載しました。
BLOG  2025/04/30
外出活動・宿泊体験のご紹介 ~その①~
BLOG  2025/04/19
中3生対象オープンキャンパス開催!
最新情報 全件表示

スケジュール

<<先月 2017 年 11 月 翌月>>
      1 2 3 4
             
5 6 7 8 9 10 11
             
12 13 14 15 16 17 18
             
19 20 21 22 23 24 25
             
26 27 28 29 30    
             
イベントスケジュール詳細 >>
当面の日程